フローリング・床の張替リフォームをお考えの方は施工事例をご覧ください。

浜松市北区I様の2階の洋間のフローリング上張り工事です。

フローリングの上張り注意点
出入口に段差が無いか、窓の部分の段差は?幅木はあとうちのものか?幅木取り替えるか?
見切りが必要か?見切り材は何を使うか?

エポルカフロアのブランディチェリー(BC)上張り施工でのフローリング工事
テ出入口は敷居があり見切りは不要、窓は腰窓と掃き出し窓が1か所、こちらはLのアングルアンバーを使用しました。
今回のお宅は内幅木でしたので、幅木はそのままで、削り付けで大工さんに施工していただきました。ありがとうございました。たいへんでした。
でもすごくきれいに仕上がりクライアントにも”ありがとう”という言葉いただきました。
床のフローリング工事 当社へお任せください。

♪浜松市中区のM様のLDKのフローリング=床の上張りリフォームの施工事例です。

♪浜松市東区のI様の子供部屋のフローリング=床の上張りリフォームの施工事例です。
![]() 子供部屋のフローリングがキズだらけで。。。子供さんも大きくなり大学生に、ご主人奥様の趣味の部屋にしたい。フローリング床がキズだらけなので。。。 ![]() 上から置くだけのタイプペルゴラミネートを使ってみました。今回はタイルカーペットの上張り、レイフロアーの上張り、6mmウォークフィットの上張りなどいろいろ候補があがりましたが! |

